
Fabミニ四駆走行会@Shuminova【3月25日・4月15日】
来たれチャレンジャー!最速を自分の手で作り出せ。
昨年夏に開催し好評を得た、デジタルファブリケーション技術を使った全く新しいミニ四駆レースがこの春帰ってきます!
4/29(水・祝)FAB MINI 4WD CUP 2015 SPRING
そして来たる「FAB MINI 4WD CUP 2015 SPRING」に向けて、ShuminovaではFabCafeとの交流走行会を行います。
ミニ四駆を普段楽しまれている方は改造テクニックを教えたり、Fabのパーツの作り方を教えてもらったり…
普段のミニ四駆レース・走行会とはひと味違う楽しみ方を体験してみませんか?
Fabミニ四駆走行会
日時:3月25日(水)、4月15日(水)19:00〜22:00(2回開催)
会場:Shuminova
参加費:1,000円(+1オーダー以上お願いします)
定員:各日15名(Shuminova店頭にて8名の事前エントリー、残り7名はFabCafeでの募集となります。)
レギュレーション:
・FabカスタマイズされたマシンでなくてもOK!
・タミヤ公式規定マシンでなくてもOK!
・タミヤ公式規定より「コースや手などを傷つけるような形や、シャーシからグリスが飛散してコースを汚すおそれのある改造は禁止」
ふるってご参加ください!
☆★☆★☆★☆★☆★
みんなで作ってレースに参加しよう!Shuminovaビギナー向けミニ四駆ワークショップ
4月29日の大会当日には、ミニ四駆を作った事がない方やお子様でも気軽に参加できるミニ四駆ワークショップも行います。
ワークショップのお申込み、詳しい内容は、以下のページをご覧下さい。
http://fabcafe.com/tokyo/events/mini4wdws2015
☆★☆★☆★☆★☆★
FAB MINI 4WD CUP 2015 SPRING
実施日時:2015年4月29日(水曜日・祝日)
開催時間:11時00分〜18時00分(予定)
場所:コクヨ エコライブオフィス品川内スペース http://www.mdn.co.jp/di/articles/2632/
主催:FabCafe
共催メンバー: 根津孝太(znug design)、やまざきたかゆき(pdc)、Shuminova
プログラム(仮)
・各種エントリーユーザー向けワークショップ&レース
・カルFabクラスレース
・マジFabクラスレース
優勝賞品
・マジFabクラス 優勝賞品:台湾で5/30 – 5/31に開催されるMaker Faire TaipeiでのFabミニ四駆Cup出場権(旅費、宿泊費含む)
・カルFabクラス 優勝賞品:未定
事前イベント
3/18(水) Autodesk fusion360 for Mini-4WD @FabCafe 10F
AutodeskのデザインソフトFushion360でミニ四駆のパーツやボディーの作り方を学びます。
3/25(水) 走行会@Shuminova
4/1(水) Open Fab Night for Mini-4WD @FabCafe
4/8(水) Autodesk fusion360 for Mini-4WD @FabCafe 10F
AutodeskのデザインソフトFushion360でミニ四駆のパーツやボディーの作り方を学びます。
4/15(水) 走行会@Shuminova
4/22(水) Open Fab Night for Mini-4WD @FabCafe
4/29(水) 大会当日
※詳しくはFabCafe告知ページをご覧ください。
FabCafe Tokyo
FabCafeでは、レーザーカッターやカッティングマシン、3Dプリンタなどを使って自由に「デジタルものづくり」を楽しめます。
営業時間:月曜–金曜: 10:00 a.m. – 9:00 p.m. 土曜・日曜: 11:00 a.m. – 9:00 p.m.
住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F(渋谷駅より徒歩10分・神泉駅より徒歩3分)
電話番号:03-6416-9190 (Café) 03-5459-5123 (PR)
http://fabcafe.com/tokyo/